広島旅行2日目。

と言うわけで、昨日に続いて広島旅行2日目でございます。
勿論、広島と言えばもみじ饅頭!

やまだ屋
やまだ屋

やまだ屋さんにお邪魔して手作り体験をさせて頂きました。
なんと貸切!
このご時世ですからねぇ…
僕らのために開けてくれて本当に有難うございます。
本当に感謝しかない!

↓ やまだ屋おおのファクトリーもみじ饅頭手焼き体験はこちらから♪♪♪
https://momiji-yamadaya.co.jp/activity/oono.php

丁寧に焼き方を教えて頂きながら、

もみじ饅頭焼き中のカツヒコ.jp
もみじ饅頭焼き中のカツヒコ.jp

無事完成いたいました!

もみじ饅頭完成!
もみじ饅頭完成!

羽根付き焼き立てなので、いつもはしっとりのもみじ饅頭が、外はサクッと中はしっとりで、餡があったかくて超うまい!

もみじ饅頭を頰張るカツヒコ.jp
もみじ饅頭を頰張るカツヒコ.jp

これは広島行ったら絶対やった方がいいよ!
オススメです。
店員さんのオススメのお土産はもみじ饅頭では無く、桐葉菓でしたw
今、もみじ饅頭全種類より売れているらしいです。
モチモチで美味しかったです!

桐葉菓
桐葉菓

そして…、

広島と言えば宮島!
フェリーで移動。

ひろしま清盛
ひろしま清盛

定番の顔はめパネルw

宮島に着いたら先ずは鹿さんがお出迎え!

大鳥居は…

工事中の大鳥居
工事中の大鳥居

工事中!!!!!!!!!!
知ってたけどねw

工事中の大鳥居は見たくても見れるもんじゃない!w

思いっきし穴が空いてたし、金属を切る音や木材を切る音が聞こえてましたw
これは間違いなくレアな体験と言わざるを得ないでしょうw
そこから宮島ロープウェーで弥山へ。

↓ 宮島ロープウェーについてはこちらから♪♪♪
http://miyajima-ropeway.info/

はじめは下から歩いて登ろっかって言ってたんですが、ロープウェーに乗って無謀なチャレンジをしようとしていた事に気が付きました…
チャレンジしてたら多分途中で諦めて降りてましたねw

宮島ロープウェーからの景色
宮島ロープウェーからの景色

絶景とは正にこのことですね!
獅子岩までロープウェーで行って、そこから弥山山頂までは歩いて登ります。
ここからでも山頂まで歩いて30分かかるw

途中になんかRockなお地蔵さんがおられましたw

岩を潜り抜けるカツヒコ.jp
くぐり岩を通り抜けるカツヒコ.jp

岩のトンネルをくぐり抜けて…
これは確かに登山やw
本当に30分歩くと。

山頂はさらに絶景。

これは頑張って歩いた甲斐がありました。
次は本気で登山のつもりで来て、下から登るのもアリですね。

消えずの霊火堂で顔はめパネルw

↓ 消えずの霊火堂についてはこちらから♪♪♪
https://xn—-kx8ayh846avkd5qpey4akha.jinja-tera-gosyuin-meguri.com/

恋人の聖地らしいのでカップルの方は是非いってみて下さいね♪(^-^)♪

帰りのロープウェーでは試しにタイムプラス動画を撮影

よくわからんくなったがよしとしようw
山から下りたら潮が満ちてた!

潮が満ちた後の工事中の大鳥居
潮が満ちた後の工事中の大鳥居

鳥さんが優雅に泳げるくらいに満ちてました。

一応、before→afterをw
せっかくなので厳島神社を拝観。
ここも工事してる!

修理中の厳島神社
修理中の厳島神社

ちなみにほとんどはまだ修理の手がついていないので綺麗でしたよ!w

厳島神社
厳島神社

でも、宮大工さんの仕事が垣間見えてとても勉強になりました。
ほんと来てよかった!

ここにも清盛顔はめパネル
ここにも清盛顔はめパネル

あったらとりあえずはめてみるスタイルですw

帰りは鹿さん相手してくれずw

鹿さんに無視されるカツヒコ.jp
鹿さんに無視されるカツヒコ.jp

広島駅でお土産買って、いざ新幹線へ。

帰りも酒盛りw

今回も本当に楽しい旅になりました。
こんな時やからといって家にいるだけやったら本当に経済が回らんようになってしまう。
収束だっていつになるかわからんし。
集団はなるべく避けたり、きちんと用心をして、経済を回して行こう(-⊡ω⊡)/

 

三宮駅から五分圏内のドラムスクール・ドラム教室。初心者大歓迎。20代〜50代中心。もちろん若い方も60代以上の方もお待ちしております。ドラムサポート・パーカッションサポートも請け負います。なぜかホームページ制作も請け負ってます!熱さを売りに全国で演奏活動中。最近は西明石でもドラムレッスン行なっています。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください