仙台上陸!(2日目)

仙台2日目!

というわけで2日目なんですが、阪神大震災経験者としては東日本大震災の爪痕を見に「震災遺構仙台市荒浜小学校」へ。
軽く腹ごしらえで、ずんだ餅。

豆の食感もしっかり残って美味しかったです。

地下鉄東西線荒井駅から仙台市営バス(震災遺構仙台市立荒浜小学校行き)に乗車し、終点(震災遺構仙台市立荒浜小学校前)で下車(約14分)です。

阪神大震災は確かに地面が割れてガスがシューシュー出てたり、断水してしばらくお風呂入れなかったり、高校の渡り廊下が落ちてたり、家にヒビが入ったり、屋根の瓦が落ちたり、悲惨は悲惨でしたが、海からの恐怖はありませんでした。

火災も怖いけど、津波も逃げようが無く本当に恐ろしいですね。
当時の映像がみれるのですが、自然の力には勝てません。
呆然と眺めるしかないのがわかります。

次に震災にあったら生き残る自信はありませんが、もし運良く生き残れた時のことを考えて、改めて備えはしておこうと思いました。
ここも本当に運良くその年に避難場所を体育館から屋上に変えて、みんな生き残ることができたという話を聞きました。
思いついた時に実行に移す大切さを学べました。
皆さんも一度この怖さをみて、準備の大切さを共感していただけたらと思います。

 

ここからは、お楽しみタイムです。
食の一番の目的「牛タン」を食べに100%外さない「喜助」へ。

仙台限定の全部セットです。
厚切り牛たん、牛たんシチュー、牛たんつくね、牛たんソーセージ、テールスープ…
本当に牛たん尽くしでした。
全部うまい…いや…本当にうまい…
近くにお店あったら、何かのご褒美の時に通いたい…
仙台ずるい…
神戸には意外と無いんですよ、ご褒美が…
普段は安くて美味しい物がたくさんあるんですけどね笑
本当に無茶苦茶美味しかったです。
ありがとう、喜助さん。

そこから国宝を見に大崎八幡宮へ。
着いたのはいいのですが、祈祷するための台があって、正面から見えない…
いつもこんな感じなのかな?
仕方なく横から撮影。

庭にニワトリさんを飼っているのか、そっちの方が気になってひたすら追っかけ回す笑

お尻ショットが多いです(笑)でも綺麗やった。

ありがとう、大崎八幡宮。

そこから仙台駅へ戻ると、駅の構内で観光案内をやっていて、そこでハンコを作れると。
こんな経験、他では出来無いので早速挑戦。

むずい…そして凄くコツコツ…でも面白い!
職人さんは凄い!
確かに、一つぐらいは高級な印鑑持っていてもいいかも!
完成品がこちら。

めっちゃカッコいい!
何かで使おう笑

仙台の街中をぶらっとして、晩御飯は麻婆焼きそば。

泰陽楼さんというお店に入ったのですが、そもそもの味のクオリティー高い!
町中華という感じなんですが、近くにあったら通ってると思う!
なんでうちの近所にないんだ…
美味しゅうございました。

明日はもう帰宅か…寂しいなぁ…

 

 


 

三ノ宮駅から五分圏内の格安ドラムスクール・ドラム教室。初心者大歓迎。キッズから60代以上の方も、習い事なら是非ドラムをオススメします。人生に音の楽しみを。友達100人できるかな(笑)熱さを売りに全国で活動中(-⊡ω⊡)/

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください