芦屋さくらまつり。

4月2日に僕の所属している「GETCHA!」というバンドで、芦屋さくらまつりに参加をしてまいりました。
お天気もよく絶好の花見日和で本当にたくさんの人達に囲まれ、演奏させていただくことができました。
毎年こういった機会を頂けることに幸せを感じます。
バンドを組んでくれるメンバーに出会えたこと、ドラムを続けさせてもらえる環境に居させてもらえたことに感謝です。
ドラムはなかなか一人でライブをすることは難しいですので、どうしてもメンバーが必要になってきます。
なので自分を必要としてくれるメンバーが見つかるともう家族のように思ってしまうんですよね(笑)
それぐらい大切に思えます。
みなさんも是非メンバーを探してバンドを組んでいただきたい!

季節は「春」!

2016-04-02さくらまつりでの夜桜母写真

新しいことを始めるには最適な季節です。
心機一転、バンドを組んでみませんか?
楽器ができない場合はドラムを習いに来てください(笑)
ドラムは人口が少ないんで叩けるようになると引っ張りだこです!
きっとより豊かな人生を歩むことができると思います。
僕がそうでしたんで(^O^)
まずはやってみて、楽しかったら続ければいいんです。
何事もやってみなけりゃ始まらない!!!

写真はGETCHA!ボーカル春名さんと後ろのが僕です。
ドラムですがたまに立ったりしてます(笑)

2016-04-02GETCHA!芦屋さくらまつりの写真

演劇のバックバンドなんかもやらせてもらってます。

2016-01-26カヨコの大発明フライヤー1

もう一月後半の話なんで今更なんですがw
これだけ長いことドラム叩いていると色んなお仕事が来ます。
僕の場合、ドラムだけでなくパーカッションも多少なりとも叩けますので今回はカフォンでの参加となりました。
といっても演劇は実は初めてだったんで、ビックリするぐらい緊張いたしました。
まず台本を貰った時の感動。
これが噂の台本かって感じですw
普通のライブの場合だと一曲一曲が区切られていて、タイトルコールなどもありますので間合いとかはそこまで気にしなくていいのですが、演劇の場合はきっかけがセリフになりますので役者さんの呼吸に合わせて演奏しないといけないわけです。
集中していないときっかけを見失ってしまうので必死です。
それに暗転。
ライブハウスの暗転は本当の真っ暗になることはほとんどありません。
薄暗くなるぐらいで見えないということはない。
しかし演劇の場合は暗転になる時は本当の真っ暗闇です。
蓄光テープという近くから見ると少しだけ光るテープを目安に役者さんたちも動きます。
暗転の中での演奏…。
これはなかなかにスリリングですよ。
緊張感が半端ないですw
お客さんの耳がそこに集中しているのが手に取るように分かりますからね!
それだけにシビアに演奏しないといけません。
後は演奏終了後に拍手がない。
当たり前なんですが、劇の途中に拍手する人はいません。
それがまた緊張感を増すんですよね。
しかし演劇のバックは本当に楽しかったし、いい経験をさせて頂きました。
出来ればまたやりたいですね(^-^)

2016-01-26カヨコの大発明フライヤー2

ワンマン終了!

僕の所属している地域密着型バンド「GETCHA!」のチャリティーワンマンライブが無事に終了いたしました。
個人的には全然無事ではなく、ドラムソロを豪快にしくじるという大失態をおかしましたが…、全体的には素晴らしいライブになったと思います。
このバンドは結構色々なジャンルを楽しむことが出来るので、色んなジャンルの音楽に触れてみたい方にはオススメです。
その豪快にドラムソロをミスった(笑)曲も、ラテンのテイストを含んだ楽曲で、ライブ終了後にあの曲に使われていたリズムを教えて欲しいという要望もございました。
基本的にサンバキックというベードラとハイハットで一定のリズムを刻みながら、両手は自由に動かすという少し難易度の高いテクニックではありますが、出来るようになるとドラムソロをやるときにも応用できますし、普通にかっこいいです!
是非一度チャレンジしてみてくださいね~!

GETCHA!のチャリティーLIVE2016で集まりました¥40,000をチャイルドケモハウスさんへ、GETCHA!とLIVEにお越し頂きました皆さまを代表し、寄贈させて頂きました。
写真はボーカルの春名さんとチャイルドケモハウスの職員さんです。

2016-01-17春名さんとチャイルドケモハウスの職員さんの写真

 

年初め一発目の意義ある一日。

豊中支援学校での演奏

年初め一発目に大阪府立豊中支援学校にドラムのワークショップに行ってまいりました。

詳しい内容は下記ホームページより。

http://dddclub.jp/dddclub_iweb/Blog/Blog.html

年初め一発目にふさわしいとても意味のある一日。

今年一年、こんな気持ちのいい、記憶に残る一日が続けばいいなと思います。

みんなと楽しい記憶を共有できれば、一日一日がとても素晴らしいものになると信じています!